各部の名称と機能

il_07.png

1microSDメモリカードスロット

2au ICカード挿入口

3ノイズキャンセル用マイク

ノイズキャンセル時に周囲の音を感知します。通話中に指などでふさがないでください。

4イヤホンマイク端子

京セラTVアンテナケーブル04やイヤホン(市販品)などの接続時に使用します。

5カード挿入口カバー

6インカメラ(レンズ部)

7受話部(レシーバー)

スマートソニックレシーバー(こちら)で通話中の相手の方の声、伝言メモの再生音などが聞こえます。

8送話口(マイク)

通話中の相手の方にこちらの声を伝えます。また、音声を録音するときにも使用します。通話中や動画の録画中は、マイクを指などで覆わないようにご注意ください。

9 電話ボタン

電話をかけるときや受けるときに使用します。また、不在着信があるときには点滅してお知らせします。

10着信ランプ/充電ランプ

着信時には設定内容に従って点滅します。

充電中は赤色で点灯します。

11近接センサー/光センサー

近接センサーはタッチパネルの誤動作を防ぎます。

また、光センサーは周囲の明るさを検知して、ディスプレイの明るさを調整します。

12赤外線ポート

赤外線通信で、データの送受信を行います。

13ディスプレイ(タッチパネル)

14 メールボタン

auメール/SMSを送信するときや確認するときに使用します。また、auメール/SMS受信時には点滅してお知らせします。

15 ホームボタン

ホーム画面に戻ります。

16外部接続端子

TypeC共通ACアダプタ01(別売)などの接続時に使用します。

17スピーカー

着信音やアラーム音などが聞こえます。

18ストラップ取付口

19 音量上/下ボタン

音量を調節します。(音量下ボタン)を1秒以上長く押すと「マナーモード」(こちら)を設定できます。

20 電源ボタン

電源オン/オフやスリープモードの移行/解除などに使用します。

21 カメラボタン

静止画撮影のフォーカスロック/シャッターとして使用します。

22内蔵Bluetooth®/Wi-Fi®アンテナ部

23内蔵サブアンテナ部

24撮影ライト/簡易ライト

25アウトカメラ(レンズ部)

26内蔵GPSアンテナ部

27カメラスライドカバー

アウトカメラのレンズ部を保護します。下にスライドすると自動的にカメラが起動します。

28NFCアンテナ部

同梱のかざして診断カードをかざして、スマホの健康診断を利用できます。

29内蔵メインアンテナ部

30充電端子

卓上ホルダを使用して充電するときの端子です。

アンテナは、本体に内蔵されています。アンテナ部付近を手で覆うと品質に影響を及ぼす場合があります。

memo

本製品の背面カバーは取り外せません。背面を無理に取り外そうとすると、破損や故障の原因となります。

本製品の電池は内蔵されており、お客様による取り外しはできません。強制的に電源を切り再起動する場合は、「強制的に電源を切り再起動する」をご参照ください。

フロントボタンについて

本製品は、電話をかけたり、ホーム画面を表示したり、メールの作成が便利にできるように、ディスプレイの下部にフロントボタン((電話ボタン)、(ホームボタン)、(メールボタン))を搭載しています。

また、を押してスリープモードを解除することもできます。

スリープモード中に各ボタンを押すと、以下の画面が表示されます。

:電話アプリを起動します。

:ホーム画面を表示します。

:メールアプリの選択画面を表示します。

電話がかかってきたときや不在着信があるときはが点滅し、点滅中にを押すと電話に出たり、履歴を確認したりすることができます。

auメールやSMSを受信したときはが点滅し、点滅中にを押し、「auメール」/「SMS」をタップすると受信メールを確認できます。

memo

誤動作防止のため、ディスプレイ消灯時のフロントボタンの操作を無効にすることもできます。詳しくは、「フロントボタン操作無効」(こちら)をご参照ください。

スマートソニックレシーバーについて

本製品は、ディスプレイ部を振動させて音を伝えるスマートソニックレシーバーを搭載しています。受話部(レシーバー)に穴はありませんが、通常通りご使用いただけます。

耳への当てかた

下図のように、本製品の受話部(レシーバー)付近を耳に当て、耳を覆うことで周囲の騒音を遮へいし、音声がより聞き取りやすくなります。ご自身の聞こえかたや周囲の環境に合わせて本製品の位置を上下左右に動かし、調整してください。

il_15.png

memo

通話時に本製品の送話口(マイク)を指などでふさがないようにご注意ください。

イヤホン(市販品)を接続している場合は、スマートソニックレシーバーを利用した音声ではなく、イヤホンからの音声に切り替わります。

ディスプレイにシールやシート類(市販の保護フィルムや覗き見防止シートなど)を貼らないでください。受話音が聞き取りにくくなる場合があります。

聞き取りやすさには個人差があります。

周囲の環境により、聞き取りやすさの効果は異なります。

アンケート
この情報は役に立ちましたか?
評価にご協力ください。

  • 役に立った

  • 役に立たなかった

COPYRIGHT © KDDI CORPORATION, ALL RIGHTS RESERVED.